若手ビジネスマンにとっての重要心理学キーワード
ホーム l このサイトについて l サイトマップ l リンク
心理学辞典トップ 心理術トップ 処世術トップ
「対比」「流言」「態度」対比 contrast概要人の五感(視覚・嗅覚・聴覚・味覚・触覚)や感情が知覚するものが、それ以前に知覚したものや周囲の環境と比較し、特徴の差がより強調されて知覚されること。 『対比効果』の活用に関しては広く行われ、視覚に関する明るさ対比、色相対比。味覚に関する甘みと塩分の効用など、日常的に『対比』を感じ、それを生活の中に取り入れています。 取り上げた理由体の感覚器や心のどこかに記憶される基準を基にして日常のあらゆる場面で『比較』が行われ、それをどう判断するかによって様々な思考や行動が生み出されます。 他人の話や他人が置かれた状況と自分のそれらを比較し、他人をうらやみ、自分を悲観する事もあるはずです。正の方向へ転換できるなら前進への原動力となり、負の方向なら同じ場所に留まり続ける事になります。 若手会社員にとっての今この瞬間は、今後長く続く社会人としての『比較人生』の入り口です。 流言 rumor概要事実である事を証明する具体的なデータがないにも関わらず、次々と人々の間に言いふらされ信じられていくもの。 ある事実に関する推測が行われ、それを聞いた人が納得のいく理由(興味を惹く理由)を考え、それが人から人へと伝達される間に重要部分の欠落や誇張が働き、新たな部分が加わって広まるのが、『流言』の伝播過程とする人がいます。 取り上げた理由「噂話」や「都市伝説」など、事実として確認できないけどもまことしやかに語られるものがあります。 会社の業績やボーナス、人事全般に関するものから色恋話まで、会社の中には様々な噂話が溢れています。 個人的にはそういった中に取り込まれて伝達者の一人になる事が好きではありませんが、聞くだけなら大好きです。聞くだけ聞いて噂の広がりには貢献しないというタイプです。 噂話が大好きな人を見ていて感じるのは、少し人間的に軽い面があるけども好奇心が旺盛で様々なところに顔を出し、有益な情報も沢山持っているといったものです。 「その役目を目指すべき」という事ではありませんが、上手に付き合っていきましょう。 態度 attitude概要人間一人一人によって違う、あらゆるもの事に対する基本的な考え方、心構え、行動方針など。 取り上げた理由ものごとにどんな準備状態で臨むか、臨めるかを決定付けるものが『態度』です。 仕事においては、仕事に臨むに当たってのふさわしいとされる態度があり、「プロ意識」「プロ意識の表れ」などの言葉に置き換えられます。 いい加減に、中途半端に仕事をしようなどと予め考えている人は少ないはずですが、仕事に対する態度やプロ意識が出来上がっていないと、結果として「いい加減」「中途半端」と周囲に感じさせてしまうところで投げ出してしまします。 「仕事は段取り」「準備の良し悪しで仕事の全てが決まる」など、いかに仕事の事を真剣に考えて準備を怠らないかが仕事の成否を決めます。 サイト関連書籍 心理学辞典個別リンク あ行 |
|
他の心理学キーワード |
|
Copyright© 若手社員の心理術・処世術・心理学辞典, All Rights Reserved